木・花・鳥(き・はな・とり)
ダリア(だりあ)
地域(ちいき):
県南地域(けんなんちいき)市町村(しちょうそん):
塙町(はなわまち)カテゴリー:
木・花・鳥(き・はな・とり)
紹介説明(しょうかいせつめい)
平成14年4月から塙町の花としてダリアが加わりました。ダリアは約3万種類もの品種(ひんしゅ)があり、7月から10月までの長い間人々の目を楽しませます。開花時期にはダリア祭りが開催されます。
塙町では、老人会や小中学校をはじめ各家庭でも栽培(さいばい)されており、とくに「湯遊(ゆうゆう)ランドはなわ」のダリア園では200種5,000株のダリアが栽培されています。色あざやかな花びらを使った草木染め(くさきぞめ)のショールやハンカチなども作られています。
資料・他(しりょう・ほか)
詳しく調べるために(くわしくしらべるために)
<詳しい情報の入手先>・湯遊ランドはなわ
・塙町役場まち振興課
<現地までの交通案内>
・JR水郡線「磐城塙駅」より車で約20分
その他(そのほか)
※関連(かんれん)する項目(こうもく)を表示(ひょうじ)しています。
クリックするとその項目のページへジャンプします。