人物"/ 県中地域アイコン

天然記念物(てんねんきねんぶつ)

塩釜神社のアカガシ樹叢(しおがまじんじゃのあかがしじゅそう)

  • 地域(ちいき)

    県中地域(けんちゅうちいき)
  • 市町村(しちょうそん)

    石川町(いしかわまち)
  • カテゴリー:

    天然記念物(てんねんきねんぶつ)

紹介説明(しょうかいせつめい)

塩釜神社には、神社の正面にある大木をはじめ、境内(けいだい)のうらに4本のアカガシがあります。これらは、植えられた大木から発芽(はつが)し、成長したものと思われます。福島県内では浜通り地方にアカガシが見られますが、中通り地方で見られるのはめずらしいといえます。したがって、塩釜神社のアカガシは、分布域の北限(ほくげん)として植物学では貴重(きちょう)なものです。また、神社正面の大木は高さ18.5m、胸高周囲(きょうこうしゅうい)4.06m、樹齢(じゅれい)300年と推定(すいてい)される巨木で、昭和58年に福島県の緑の文化に登録されています。なお、平成21年に石川町の天然記念物に指定されました。

資料・他(しりょう・ほか)

『緑の文化財』県総合緑化センター発行 昭和58年

詳しく調べるために(くわしくしらべるために)

<詳しい情報の入手先>
・石川町教育委員会 生涯学習課 文化振興係

<現地までの交通案内>
・JR水郡線「磐城石川駅」下車、徒歩5分

その他(そのほか)

  • 町指定天然記念物(平成21年6月5日指定)
  • 福島県緑の文化財(昭和58年2月17日登録)

関連ホームページ(かんれんホームページ)

塩釜神社のアカガシ樹叢

塩釜神社のアカガシ樹叢

塩釜神社のアカガシ樹叢

検索結果へ戻る(けんさくけっかへもどる)