

滝と名水(たきとめいすい)
滝平の滝(たきだいらのたき)
地域(ちいき):
相双地域(そうそうちいき)市町村(しちょうそん):
南相馬市(みなみそうまし)カテゴリー:
滝と名水(たきとめいすい)
紹介説明(しょうかいせつめい)
阿武隈山系(あぶくまさんけい)の水が集まる、冷たくすんだ小高川(おだかがわ)の源流(げんりゅう)にあります。
幅約5~6m、落差(らくさ)約50~60mと、滝平の滝(たきだいらのたき)はそれほど大きくはありませんが、変化にとんだ美しい滝です。音や光、景色、すべてが人々をやさしい気持ちにしてくれます。
資料・他(しりょう・ほか)
詳しく調べるために(くわしくしらべるために)
<詳しい情報の入手先>・小高観光協会(南相馬市小高区役所・地域振興課内)
電話:0244-44-6014
その他(そのほか)
関連ホームページ(かんれんホームページ)

- 南海老の田植踊り・鳥刺(みなみえびのたうえおどり・とりさし)
- 鈴木安蔵(すずきやすぞう)
- 豊田君仙子(とよたくんせんし)
- 大悲山の石仏(たいひざんのせきぶつ)
- 小池の獅子舞(こいけのししまい)
- 相馬野馬追い出陣の祝い膳(そうまのまおいしゅつじんのいわいぜん)
※関連(かんれん)する項目(こうもく)を表示(ひょうじ)しています。
クリックするとその項目のページへジャンプします。