その他(そのほか)
埴谷雄高(はにやゆたか)
地域(ちいき):
相双地域(そうそうちいき)市町村(しちょうそん):
南相馬市(みなみそうまし)カテゴリー:
その他(そのほか)生没年:
1910~1997時代:
明治(めいじ)~平成(へいせい)
人物紹介(じんぶつしょうかい)
戦後(せんご)の形而上小説(けいじじょうしょうせつ)『死霊(しれい)』を書いた作家です。
5日間の出来事を書いた小説ですが、第9章まで書く途中(とちゅう)、入院(にゅういん)などで書けない期間があったため、約50年もの時間がかかりました。
全12章の予定でしたが、第9章も一部分を抜き出したかたちで、未完の大作(みかんのたいさく)となっています。
資料・他(しりょう・ほか)
『おだかの人物』『埴谷雄高全集別巻』
『埴谷雄高論』
『埴谷雄高全論集』など
主な業績(おもなぎょうせき)
- 1970年
『闇(やみ)の中の黒い』が第6回谷崎潤一郎賞を受賞。 - 1976年
『死霊全5章』新潮日本文学大賞受賞。
のちに与えた影響(のちにあたえたえいきょう)
関連する史跡・施設(かんれんするしせき・しせつ)
副読本(ふくどくほん)
関連文献(かんれんぶんけん)
詳しい情報の入手先(くわしいじょうほうのにゅうしゅさき)
埴谷島尾(はにやしまお)記念文学資料館(浮舟文化会館内)電話:0244-44-3049
現地へ行くまでの交通案内(げんちへいくまでのこうつうあんない)
- 埴谷島尾記念文学資料館
JR常磐線「小高駅」より徒歩7・8分 小高区 浮舟文化会館内
その他(そのほか)
教育委員会連絡先(きょういくいいんかいれんらくさき)
- 木造十一面観音立像(もくぞうじゅういちめんかんのんりゅうぞう)
- 梵天大滝(ぼんてんおおたき)
- 富田高慶(とみたこうけい)
- 相馬野馬追い出陣の祝い膳(そうまのまおいしゅつじんのいわいぜん)
- 羽根田利夫(はねだとしお)
- 飯崎孤村(はんさきこそん)
※関連(かんれん)する項目(こうもく)を表示(ひょうじ)しています。
クリックするとその項目のページへジャンプします。