人物"/ 県北地域アイコン

天然記念物(てんねんきねんぶつ)

東禅寺のめおとスギ(とうぜんじのめおとすぎ)

  • 地域(ちいき)

    県北地域(けんぽくちいき)
  • 市町村(しちょうそん)

    二本松市(にほんまつし)
  • カテゴリー:

    天然記念物(てんねんきねんぶつ)

紹介説明(しょうかいせつめい)

東禅寺(とうぜんじ)参道(さんどう)の両側に立っています。2本ならんで立つ姿から、夫婦(めおと)杉とよばれています。南側のスギは目の高さでの幹まわり6.67m、高さ43m、北側のスギは地上1.5mでの幹まわり9.4m、高さ47m、南側のものは根元に一部朽(く)ちている部分があるものの、どちらも勢いよく育っています。
 県内で国の天然記念物に指定されているスギの大木は、木幡の大スギ【旧安達郡東和町木幡・現二本松市木幡】、杉沢の大スギ【旧安達郡岩代町杉沢・現二本松市杉沢】、諏訪神社の大スギ【田村郡小野町北田原井】など、すべて阿武隈山地系(あぶくまさんちけい)の花崗岩地帯(かこうがんちたい)にあります。東禅寺の大スギも同様です。そのことから、花崗岩の地質はスギの生育に合っているといえます。

資料・他(しりょう・ほか)

『二本松市の指定文化財(2015年版)』

詳しく調べるために(くわしくしらべるために)

<詳しい情報の入手先>
・二本松市教育委員会文化課

<現地までの交通案内>
・JR東北本線「二本松駅」よりバス「小浜新町」停留所下車
 徒歩10分
・JR東北本線「二本松駅」より車で15分

その他(そのほか)

  • 県指定天然記念物(昭和28年10月1日)
  • 福島県緑の文化財登録(昭和58年)

関連ホームページ(かんれんホームページ)

東禅寺のめおとスギ

検索結果へ戻る(けんさくけっかへもどる)