人物"/ 県南地域アイコン

名山・渓谷・遊歩道(めいざん・けいこく・ゆうほどう)

関山(せきさん)

  • 地域(ちいき)

    県南地域(けんなんちいき)
  • 市町村(しちょうそん)

    白河市(しらかわし)
  • カテゴリー:

    名山・渓谷・遊歩道(めいざん・けいこく・ゆうほどう)

紹介説明(しょうかいせつめい)

関山は高さ619mで、「うつくしま百名山」の一つにも選ばれています。山開きは、毎年3月下旬に行われ、「うつくしま百名山」の中でもっとも早く山開きをすることでも知られています。 
 山の頂上にある満願寺(まんがんじ)は、天平勝宝(てんぴょうしょうほう)年間(749~757年)に聖武天皇(しょうむてんのう)が光明皇后(こうみょうこうごう)のめい福とすべての人たちのために聖観音(せいかんのん)をまつった寺と伝えられています。 
 また、源義経(みなもとのよしつね)や松尾芭蕉(まつおばしょう)、松平定信(まつだいらさだのぶ)なども、満願寺をおとずれたと伝えられています。

資料・他(しりょう・ほか)

詳しく調べるために(くわしくしらべるために)

<詳しい情報の入手先>
・白河市文化財課(歴史民俗資料館) 電話:0248-27-2310
 
<現地までの交通案内>
・JR東北線「白河駅」または東北新幹線「新白河駅」下車
 JRバス「関辺」または「古関」停留所下車 徒歩80分

その他(そのほか)

関連ホームページ(かんれんホームページ)

検索結果へ戻る(けんさくけっかへもどる)