人物"/ 県北地域アイコン

文化・芸術(ぶんか・げいじゅつ)

服部宇之吉(はっとりうのきち)

二本松市
  • 地域(ちいき)

    県北地域(けんぽくちいき)
  • 市町村(しちょうそん)

    二本松市(にほんまつし)
  • カテゴリー:

    文化・芸術(ぶんか・げいじゅつ)
  • 生没年:

    1867~1939
  • 時代:

    明治(めいじ)~昭和(しょうわ)

人物紹介(じんぶつしょうかい)

 中国哲学(てつがく)をくわしく研究した人です。二本松藩士(はんし)の子として生まれ、明治20年東京帝国大学哲学科に入学しました。
 卒業後、文部省(もんぶしょう)につとめたり、教授(きょうじゅ)になったりしましたが、大正4年にはハーバード大学で中国哲学の講義(こうぎ)を受け持ち、帰国後は東京帝国大学文学部長をつとめ、最後には東大の総長(そうちょう)となりました。その中で、二本松藩戒石銘(かいせきめい)【藩士としての戒(いまし)めを石にきざんで記したもの】について研究を重ねました。

資料・他(しりょう・ほか)

『ふるさとの人物史』
『二本松市史』
『人名事典』

主な業績(おもなぎょうせき)

 福島県教育安達部会でつくられた『旧二本松藩戒石銘(かいせきめい)説明書』をくわしく読み取り、現在の戒石銘研究の基本書となりました。

のちに与えた影響(のちにあたえたえいきょう)

関連する史跡・施設(かんれんするしせき・しせつ)


  • 東京都文京区大塚の真言宗護国寺(しんごんしゅうごごくじ)におかれています。

副読本(ふくどくほん)

関連文献(かんれんぶんけん)

詳しい情報の入手先(くわしいじょうほうのにゅうしゅさき)

二本松市文化課

現地へ行くまでの交通案内(げんちへいくまでのこうつうあんない)

その他(そのほか)

教育委員会連絡先(きょういくいいんかいれんらくさき)

二本松市

服部宇之吉

検索結果へ戻る(けんさくけっかへもどる)