人物"/ 会津地域アイコン

産業・経済(さんぎょう・けいざい)

佐藤伊兵衛(さとういべえ)

  • 地域(ちいき)

    会津地域(あいづちいき)
  • 市町村(しちょうそん)

    会津美里町(あいづみさとまち)
  • カテゴリー:

    産業・経済(さんぎょう・けいざい)
  • 生没年:

    1761~1841
  • 時代:

    江戸時代(えどじだい)~江戸時代(えどじだい)

人物紹介(じんぶつしょうかい)

佐藤伊兵衛(さとういべえ)はもともと陶器(とうき)を作る職人(しょくにん)で、白い焼き物【白磁(はくじ)】をつくることを目指(めざ)していました。
 1797年、伊兵衛は白磁の調査研究(ちょうさけんきゅう)をするために会津を出発(しゅっぱつ)し、有田【佐賀県】、京都、尾張(おわり)、美濃(みの)【愛知県】へ向かいました。しかし、それぞれの産地(さんち)で白磁の作り方は秘密(ひみつ)にされているので、その調査研究はたいへんな苦労をともないました。
 その後、1798年に会津にもどり、その成果(せいか)を報告(ほうこく)しました。そして、ついに1800年に初めて白磁を製造(せいぞう)することができました。その後は、白磁の技術(ぎじゅつ)を多くの人々に教え、会津本郷焼発展(ほんごうやきはってん)の基礎(きそ)をきずきました。

資料・他(しりょう・ほか)

『本郷町史』 昭和52年 本郷町
『わたしたちの郷土 会津本郷町』
 平成6年 会津本郷町教育委員会
『会津若松市史 14 文化編1「会津のやきもの」』
 平成12年 会津若松市
『會津本郷焼の歩み』
昭和44年 福島県陶業事業協同組合
『知ってる?会津美里の歴史』
令和4年 会津美里町教育委員会

主な業績(おもなぎょうせき)

のちに与えた影響(のちにあたえたえいきょう)

白磁の完成により、会津本郷焼発展の基盤(きばん)をつくりました。

関連する史跡・施設(かんれんするしせき・しせつ)

    副読本(ふくどくほん)

    関連文献(かんれんぶんけん)

      詳しい情報の入手先(くわしいじょうほうのにゅうしゅさき)

        現地へ行くまでの交通案内(げんちへいくまでのこうつうあんない)

          その他(そのほか)

          教育委員会連絡先(きょういくいいんかいれんらくさき)

          会津美里町教育委員会 生涯学習課 文化係
          TEL:0242-55-0344  FAX:0242-55-1169

          佐藤伊兵衛 座像

          白磁

          関係記事(かんけいきじ)

          ※関連(かんれん)する項目(こうもく)を表示(ひょうじ)しています。
          クリックするとその項目のページへジャンプします。

          検索結果へ戻る(けんさくけっかへもどる)