人物"/ 会津地域アイコン

その他(そのほか)

海老名リン(えびなりん)

会津若松市
  • 地域(ちいき)

    会津地域(あいづちいき)
  • 市町村(しちょうそん)

    会津若松市(あいづわかまつし)
  • カテゴリー:

    その他(そのほか)
  • 生没年:

    1849~1909
  • 時代:

    江戸時代(えどじだい)~明治(めいじ)

人物紹介(じんぶつしょうかい)

 会津藩士(あいづはんし)の娘として生まれ、幼児教育(ようじきょういく)や女子教育の先がけとして活躍(かつやく)しました。会津藩家老(かろう)の海老名季昌(えびなすえまさ)と結婚(けっこん)し、明治5年夫の警視庁勤務(けいしちょうきんむ)にともない上京。その後、夫の転勤(てんきん)でともに山形、福島にうつり、ふたたび東京に戻りました。そのときにキリスト教の信者(しんじゃ)になり、社会活動(しゃかいかつどう)を行いました。その間、東京麻布(あざぶ)に幼稚園(ようちえん)をつくり保母の資格(しかく)を取りました。夫が若松に戻るときに一緒に戻り、明治26年、若松に会津初の私立若松幼稚園(しりつわかまつようちえん)【現在の若松第一幼稚園】と私立若松女学校【現在の葵高等学校】をつくり、幼児教育、女子教育に力をつくしました。

資料・他(しりょう・ほか)

『会津人物伝』
『すばらしい先輩たち会津人のほこり』 第一集
ゆかりの人物
会津若松市ホームページ

主な業績(おもなぎょうせき)

  • 東京では、婦人の社会的地位向上のための活動を行い、「東京婦人矯風会(とうきょうふじんきょうふうかい)」の副会頭をつとめました。
  • 若松では、会津初の幼稚園をひらきました。さらには若松女学校のつくり、幼児教育、女子教育の向上に力をつくしました。

のちに与えた影響(のちにあたえたえいきょう)

関連する史跡・施設(かんれんするしせき・しせつ)

副読本(ふくどくほん)

関連文献(かんれんぶんけん)

詳しい情報の入手先(くわしいじょうほうのにゅうしゅさき)

現地へ行くまでの交通案内(げんちへいくまでのこうつうあんない)

その他(そのほか)

教育委員会連絡先(きょういくいいんかいれんらくさき)

会津若松市

海老名リン

関係記事(かんけいきじ)

※関連(かんれん)する項目(こうもく)を表示(ひょうじ)しています。
クリックするとその項目のページへジャンプします。

検索結果へ戻る(けんさくけっかへもどる)