人物"/ 相双地域アイコン

政治(せいじ)

愛澤寧堅(あいざわやすかた)

  • 地域(ちいき)

    相双地域(そうそうちいき)
  • 市町村(しちょうそん)

    浪江町(なみえまち)
  • カテゴリー:

    政治(せいじ)
  • 生没年:

    1849~1929
  • 時代:

    江戸時代(えどじだい)~昭和(しょうわ)

人物紹介(じんぶつしょうかい)

 愛澤寧堅(あいざわやすたか)は、1849年に高瀬村(たかせむら)【現在の浪江町高瀬】の郷士(ごうし)の家に生まれました。子どもの時から勉強(べんきょう)が好きで、多くの先生に教えてもらい、1874年には小学校の先生になりました。
 1877年ころから政治(せいじ)の世界に入り、民主主義(みんしゅしゅぎ)や自由を求める自由民権運動(じゆうみんけんうんどう)に参加しました。1879年には福島県会議員(ふくしまけんかいぎいん)となって、河野廣中(こうのひろなか)たちと自由党(じゆうとう)の中心として活躍(かつやく)しました。自由党(じゆうとう)は政府に反対する立場だったため寧堅は1879年に逮捕(たいほ)され、6年間牢獄(ろうごく)に入っていました。しかしその後、何度も選挙(せんきょ)で当選(とうせん)し、長いあいだ国の政治にかかわりました。

資料・他(しりょう・ほか)

『福島県自由民権家列伝』 高橋哲夫
『浪江町史』
『広野町史』
『原町市史』
『志士苅宿仲衛(ししかりやどかなえ)の生涯』 松本美笙

主な業績(おもなぎょうせき)

のちに与えた影響(のちにあたえたえいきょう)

 わが国における民主主義や人権尊重(じんけんそんちょう)の先駆者(せんくしゃ)のひとりである。

関連する史跡・施設(かんれんするしせき・しせつ)

副読本(ふくどくほん)

関連文献(かんれんぶんけん)

詳しい情報の入手先(くわしいじょうほうのにゅうしゅさき)

  • 浪江町教育委員会事務局郷土文化係
    電話:0240-23-5601

現地へ行くまでの交通案内(げんちへいくまでのこうつうあんない)

その他(そのほか)

教育委員会連絡先(きょういくいいんかいれんらくさき)

浪江町教育委員会
電話:0240-34-2111
浪江町

愛澤寧堅

検索結果へ戻る(けんさくけっかへもどる)