人物"/ 相双地域アイコン

名山・渓谷・遊歩道(めいざん・けいこく・ゆうほどう)

県立自然公園 五十人山(けんりつしぜんこうえん ごじゅうにんやま)

  • 地域(ちいき)

    相双地域(そうそうちいき)
  • 市町村(しちょうそん)

    葛尾村(かつらおむら)
  • カテゴリー:

    名山・渓谷・遊歩道(めいざん・けいこく・ゆうほどう)

紹介説明(しょうかいせつめい)

田村市都路町と葛尾村にまたがりそびえる五十人山(ごじゅうにんやま)は、阿武隈高原のほぼ中ほどに位置する標高883.1mの山で、県立自然公園に指定されている景勝地(けいしょうち) 【よい景色を見られるところ】です。
 毎年5月下旬に開かれる山開きにはたくさんの登山者でにぎわいます。山頂はなだらかな広地とまたとない景色が広がり、山ツツジの群生が目を楽しませてくれます。かつては葛尾産名馬(かつらおさんめいば)の産地として知られ、この山の頂上付近も放牧地(ほうぼくち)として利用されていました。五十人山の名前の由来(ゆらい)は、坂上田村麿呂(さかのうえのたむらまろ)が山頂の大石に家来50人をすわらせて蝦夷征伐(えぞせいばつ)の作戦をねったからだといわれています。

資料・他(しりょう・ほか)

詳しく調べるために(くわしくしらべるために)

<詳しい情報の入手先>
・葛尾村役場復興推進室

その他(そのほか)

  • 県立自然公園に指定
  • うつくしま百名山に選定(手倉山)
  • 天然アユののぼる川100名川(高瀬川)

関連ホームページ(かんれんホームページ)

ツツジ咲く五十人山

検索結果へ戻る(けんさくけっかへもどる)