

滝と名水(たきとめいすい)
滑滝(なめりたき)
地域(ちいき):
会津地域(あいづちいき)市町村(しちょうそん):
磐梯町(ばんだいまち)カテゴリー:
滝と名水(たきとめいすい)
紹介説明(しょうかいせつめい)
磐梯山(ばんだいさん)と猫魔ヶ岳(ねこまがたけ)の間を流れる小屋川(こやがわ)の上流にあって、磐梯山麓(ばんだいさんろく)を代表する滝のひとつです。磐梯山をバックに、春は山桜、秋には紅葉(こうよう)の中を白糸を引くように流れる遠景は、その名にふさわしく、岩肌(いわはだ)をすべるような華麗(かれい)な流れを見せてくれます。ゴールドラインぞいの滑滝(なめりたき)展望台から優美(ゆうび)なながめが楽しめますが、初夏をむかえると緑の中に姿を消してしまいます。
資料・他(しりょう・ほか)
詳しく調べるために(くわしくしらべるために)
<現地までの交通案内>・JR磐越西線「磐梯町駅」より車で約20分
・磐越自動車道「磐梯河東IC」より車で約25分
その他(そのほか)

- くるみゆべし(くるみゆべし)
- 龍ヶ沢湧水(りゅうがさわゆうすい)
- 磐梯神社の舟引き祭りと巫女舞(ばんだいじんじゃのふねひきまつりとみこまい)
- 無為庵如黙(むいあんじょもく)
- 滑滝(なめりたき)
- とび滝(とびたき)
※関連(かんれん)する項目(こうもく)を表示(ひょうじ)しています。
クリックするとその項目のページへジャンプします。