滝と名水(たきとめいすい)
栂峰渓流水(つがみねけいりゅうすい)
地域(ちいき):
会津地域(あいづちいき)市町村(しちょうそん):
喜多方市(きたかたし)カテゴリー:
滝と名水(たきとめいすい)
紹介説明(しょうかいせつめい)
日中(にっちゅう)ダム上流の大桧沢川(おおひさわがわ)を、栂峰渓流水(つがみねけいりゅうすい)とよんでいます。日本百名山の飯豊山(いいでさん)につらなる標高(ひょうこう)1,541mの栂峰から始まる何筋(なんすじ)もの渓流水は、冷たく清らかで水量も豊富です。喜多方市上水道の水源(すいげん)であり、会津北部一帯をうるおす水としての役割もあります。
特に夏は、ふくしま緑の百景に選定されている日中大桧沢のブナの原生林の間を、大小数十の滝となって流れる本水流を味わうことができます。また、この時期には沢登り会も開かれています。
水量・水質・景色の3つがそろった栂峰渓流水は、平成20年6月に環境省より「平成の名水百選」にえらばれました。
資料・他(しりょう・ほか)
詳しく調べるために(くわしくしらべるために)
<詳しい情報の入手先>・喜多方市教育委員会文化課
・喜多方市役所観光交流課
<現地までの交通案内>
・JR磐越西線「喜多方駅」より国道121号線で大峠トンネル入口まで車で約30分
・磐越自動車道「会津若松IC」より国道121号線で大峠トンネル入口まで約60分
※駐車場有り 現地まで徒歩2分
その他(そのほか)
- 平成の名水百選に選定
関連ホームページ(かんれんホームページ)
- 矢部喜好(やべきよし)
- 佐藤玄孝(さとうげんこう)
- 唐橋左源次(からはしさげんじ)
- 雄国の根まがり竹細工(おぐにのねまがりたけざいく)
- 会津大念仏摂取講(あいづだいねんぶつせっしゅこう)
- 勝福寺木造不動明王立像・木造毘沙門天立像(しょうふくじもくぞうふどうみょうおうりゅうぞう・もくぞうびしゃもんてんりゅうぞう)
※関連(かんれん)する項目(こうもく)を表示(ひょうじ)しています。
クリックするとその項目のページへジャンプします。