人物"/ 県北地域アイコン

産業・経済(さんぎょう・けいざい)

安田利作(やすだりさく)

  • 地域(ちいき)

    県北地域(けんぽくちいき)
  • 市町村(しちょうそん)

    伊達市(だてし)
  • カテゴリー:

    産業・経済(さんぎょう・けいざい)
  • 生没年:

    1847~1896
  • 時代:

    江戸時代(えどじだい)~明治(めいじ)

人物紹介(じんぶつしょうかい)

横浜開港(よこはまかいこう)の際に、外国へ生糸(きいと)を輸出(ゆしゅつ)しましたが、製糸法(せいしほう)が不完全だったため海外輸出品としては不評(ふひょう)に終わりました。その後、生糸の改良(かいりょう)に力をそそぎ、「掛田(かけだ)折り返し糸」をつくり出し、海外に輸出してとても良い評価(ひょうか)を得ました。
 また、掛田養蚕伝習所(ようさんでんしゅうじょ)をつくり、養蚕の技術(ぎじゅつ)を全国の人に教えるなど養蚕の発展(はってん)に力を入れました。

資料・他(しりょう・ほか)

『小学校社会科資料集』
『霊山町史』

主な業績(おもなぎょうせき)

明治10年代、掛田は、生糸産業がもっともさかんな時期でした。掛田で開かれた国内博覧会(はくらんかい)には国内やヨーロッパからも多くの人々が集まりました。また、世界各地の博覧会に「掛田折返糸」を出品したことにより、アメリカなどに多くの生糸が輸出されるようになりました。

のちに与えた影響(のちにあたえたえいきょう)

全国に養蚕技術がつたわりました。

関連する史跡・施設(かんれんするしせき・しせつ)

副読本(ふくどくほん)

関連文献(かんれんぶんけん)

詳しい情報の入手先(くわしいじょうほうのにゅうしゅさき)

伊達市保原歴史文化資料館 電話:024-575-1615

現地へ行くまでの交通案内(げんちへいくまでのこうつうあんない)

その他(そのほか)

    教育委員会連絡先(きょういくいいんかいれんらくさき)

    伊達市

    安田利作

    掛田折り返し糸

    掛田折り返し糸商標版木と商標

    掛田の製糸工場(明治末)

    検索結果へ戻る(けんさくけっかへもどる)