人物"/ 相双地域アイコン

教育(きょういく)

岩東マス(いわとうます)

双葉町
  • 地域(ちいき)

    相双地域(そうそうちいき)
  • 市町村(しちょうそん)

    双葉町(ふたばまち)
  • カテゴリー:

    教育(きょういく)
  • 生没年:

    1887~1978
  • 時代:

    明治(めいじ)~昭和(しょうわ)

人物紹介(じんぶつしょうかい)

 大正2年、当時の長塚村(ながつかむら)に塾(じゅく)をつくり、裁縫科(さいほうか)を中心に、地元子女の教育にあたりました。大正7年に福島私立修齋女学校長塚分校(しゅうさいじょがっこうながつかぶんこう)をつくり、その後も地域の教育発展(きょういくはってん)にかかわりました。

資料・他(しりょう・ほか)

『双葉町史 第1巻「教育と文化」』

主な業績(おもなぎょうせき)

のちに与えた影響(のちにあたえたえいきょう)

後の双葉町の教育の基礎となりました。

関連する史跡・施設(かんれんするしせき・しせつ)

副読本(ふくどくほん)

関連文献(かんれんぶんけん)

詳しい情報の入手先(くわしいじょうほうのにゅうしゅさき)

現地へ行くまでの交通案内(げんちへいくまでのこうつうあんない)

その他(そのほか)

教育委員会連絡先(きょういくいいんかいれんらくさき)

双葉町

岩東マス 

修齋女学校 校舎

修齋女学校教職員 前列左から2番目が岩東マス

修齋女学校卒業写真 前列右から4番目が岩東マス

関係記事(かんけいきじ)

※関連(かんれん)する項目(こうもく)を表示(ひょうじ)しています。
クリックするとその項目のページへジャンプします。

検索結果へ戻る(けんさくけっかへもどる)