文化・伝統 相双地域アイコン

伝統行事(でんとうぎょうじ)

源弱山の火明かし(げんじゃくやまのひあかし)

  • 地域(ちいき)

    相双地域(そうそうちいき)
  • 市町村(しちょうそん)

    双葉町(ふたばまち)
  • カテゴリー:

    伝統行事(でんとうぎょうじ)

紹介説明(しょうかいせつめい)

源弱山の火明かし(げんじゃくやまのひあかし)は8月13日の夜、鴻草地区(こうのくさちく)の源弱山の中腹(ちゅうふく)に、「山」の字をさかさまにした形で火をたく行事です。
 この行事は、南北朝(なんぼくちょう)時代に戦争(せんそう)でなくなった人たちの霊(れい)をなぐさめるための行事でした。
 また、昔話では、源弱山には炭食い(すみくい)ばばあが住んでいて、毎年火をたかないとおこって農作物(のうさくもつ)をあらしたと言われています。

資料・他(しりょう・ほか)

詳しく調べるために(くわしくしらべるために)

<詳しい情報の入手先>
・双葉町教育委員会生涯学習課 電話:0240-33-0206

<現地までの交通案内>
双葉町教育委員会生涯学習課
・JR常磐線「双葉駅」より徒歩1分

その他(そのほか)

関連ホームページ(かんれんホームページ)

ムービー

関係記事(かんけいきじ)

※関連(かんれん)する項目(こうもく)を表示(ひょうじ)しています。
クリックするとその項目のページへジャンプします。

検索結果へ戻る(けんさくけっかへもどる)