文化・伝統 県北地域アイコン

伝承昔話(でんしょうむかしばなし)

小手姫伝説(おてひめでんせつ)

  • 地域(ちいき)

    県北地域(けんぽくちいき)
  • 市町村(しちょうそん)

    伊達市(だてし)
  • カテゴリー:

    伝承昔話(でんしょうむかしばなし)

紹介説明(しょうかいせつめい)

伊達市月館町と伊達郡川俣町にまたがる女神山(めがみやま)は、信仰(しんこう)の山であり多くの伝説をのこす山としても知られています。多くの伝説の中でも中心となるのは、小手姫にまつわるものです。
 小手姫は、崇峻天皇(すしゅんてんのう)の妃(きさき)で、天皇が亡くなった後、実の子どもである蜂子皇子(はちこのみこ)をたずねてこの地をおとずれたと伝えられています。その時、多くのクワの葉がしげるのを見つけ、この地域に養蚕(ようさん)や機織(はたおり)の技術(ぎじゅつ)を伝えたとされ、その亡骸(なきがら)は女神山に埋葬(まいそう)されていると伝えられています。
 女神山は景勝地としても名高く、毎年多くの登山客がおとずれます。

資料・他(しりょう・ほか)

『ふるさとの小径を行く』(女神山・小手姫伝説)

詳しく調べるために(くわしくしらべるために)

<詳しい情報の入手先>
・伊達市教育委員会 電話:024-573-5804

その他(そのほか)

・「女神山(めがみやま)」は市指定名勝(昭和43年11月19日指定)

関連ホームページ(かんれんホームページ)

ムービー

関係記事(かんけいきじ)

※関連(かんれん)する項目(こうもく)を表示(ひょうじ)しています。
クリックするとその項目のページへジャンプします。

検索結果へ戻る(けんさくけっかへもどる)