文化・伝統 会津地域アイコン

伝統工芸(でんとうこうげい)

雄国の根まがり竹細工(おぐにのねまがりたけざいく)

喜多方市
  • 地域(ちいき)

    会津地域(あいづちいき)
  • 市町村(しちょうそん)

    喜多方市(きたかたし)
  • カテゴリー:

    伝統工芸(でんとうこうげい)

紹介説明(しょうかいせつめい)

根曲竹(ねまがりだけ)は、雄国山(おぐにやま)の高さ1,000m以上の場所に生えており、寒くて雪深い山などに育つチシマザサのことです。江戸時代から雄国地区の人々は農作業(のうさぎょう)の合い間の手仕事(てしごと)として竹細工をおこなってきました。一本のナタだけでこの根曲竹を加工(かこう)し、ザルやカゴをあみあげるには、じゅうぶんな経験(けいけん)と技術(ぎじゅつ)が必要です。この技を長く伝えていくため、保存会の人たちによって体験(たいけん)イベントなどいろいろな取り組みが行われています。

資料・他(しりょう・ほか)

・『喜多方市史』9(P196~)

詳しく調べるために(くわしくしらべるために)

<詳しい情報の入手先>
・雄国竹細工保存会 電話:0241-25-7225
・喜多方市教育委員会文化課 電話:0241-24-5323

その他(そのほか)

  • 福島県伝統的工芸品(平成15年10月1日指定)

関連ホームページ(かんれんホームページ)

雄国の根まがり竹細工

雄国の根まがり竹細工

雄国の根まがり竹細工

検索結果へ戻る(けんさくけっかへもどる)