文化・伝統 県北地域アイコン

郷土芸能(きょうどげいのう)

二本松の提灯祭り(にほんまつのちょうちんまつり)

二本松市
  • 地域(ちいき)

    県北地域(けんぽくちいき)
  • 市町村(しちょうそん)

    二本松市(にほんまつし)
  • カテゴリー:

    郷土芸能(きょうどげいのう)

紹介説明(しょうかいせつめい)

二本松神社(にほんまつじんじゃ)の秋祭りは「二本松提燈祭り(ちょうちんまつり)」といわれ、氏子(うじこ)の7町内からそれぞれ太鼓台(たいこだい)がくり出し、祭りばやしを演奏(えんそう)します。祭りは10月第1土曜日から3日間で、太鼓台はこの間町内をねり歩きます。
 祭りの初日には二本松神社の祭礼(さいれい)の実施を告げる「呼び起こし」という行事が行われますが、これは県内でも珍しい習俗(しゅうぞく)です。
 祭りばやしは曲目が多く、しかも種類もさまざまで変化があります。さらににぎやかで地方色もこく、高い価値(かち)があるとされています。

資料・他(しりょう・ほか)

『二本松市史』

詳しく調べるために(くわしくしらべるために)

<詳しい情報の入手先>
・二本松市教育委員会 文化課

その他(そのほか)

  • 県指定重要無形民俗文化財(昭和62年3月27日指定、平成23年6月10日追加指定)

関連ホームページ(かんれんホームページ)

二本松の祭り囃子

二本松の祭り囃子

二本松の祭り囃子

検索結果へ戻る(けんさくけっかへもどる)