人物"/ 南会津地域アイコン

天然記念物(てんねんきねんぶつ)

旧若宮八幡神社の大クリ(きゅうわかみやはちまんじんじゃのおおくり)

  • 地域(ちいき)

    南会津地域(みなみあいづちいき)
  • 市町村(しちょうそん)

    只見町(ただみまち)
  • カテゴリー:

    天然記念物(てんねんきねんぶつ)

紹介説明(しょうかいせつめい)

このクリは、幹(みき)の周りが7.5m、根の周りは8.5mあり、地上5mのあたりで幹が大きく3本に分かれています。東がわの幹は幹まわり3.6m、直径1.14m、中央の幹は幹まわり4.1m、直径1.3m、西がわの幹は幹まわり4.7m、直径1.49mで、どの木をとっても巨木(きょぼく)です。環境庁(かんきょうちょう)の1991年版(ばん)『日本の巨樹(きょじゅ)・巨木(きょぼく)』によれば、日本一の大クリです。
 只見町大字石伏(おおあざいしぶし)にある若宮八幡神社跡(わかみやはちまんじんじゃあと)にあります。

資料・他(しりょう・ほか)

・只見町史
・只見おもしろ学ガイドブック【改訂版】 令和元年6月30日改訂版2刷

詳しく調べるために(くわしくしらべるために)

<詳しい情報の入手先>
・只見町教育委員会 電話:0241-82-5320

その他(そのほか)

  • 町指定天然記念物(平成14年4月23日指定)

関連ホームページ(かんれんホームページ)

旧若宮八幡神社の大クリ

検索結果へ戻る(けんさくけっかへもどる)