

公園・施設(こうえん・しせつ)
三株高原(みかぶこうげん)
地域(ちいき):
県中地域(けんちゅうちいき)市町村(しちょうそん):
古殿町(ふるどのまち)カテゴリー:
公園・施設(こうえん・しせつ)
紹介説明(しょうかいせつめい)
三株山は、高さ842mの、古殿町でもっとも高い山です。その山頂(さんちょう)には展望台(てんぼうだい)「三株山頂富士見台(みかぶさんちょうふじみだい)」があり、秋・冬の空気がすんだ日には、はるか遠くに富士山をながめることができます。ふもとには、炊飯場(すいはんじょう)やトイレなどをそなえたキャンプ場もあり、自然に親しみながらキャンプを楽しめます。
資料・他(しりょう・ほか)
詳しく調べるために(くわしくしらべるために)
<現地までの交通案内>・JR水郡線「いわき石川駅」より福島交通バス
仁田または大久田行き「大原」停留所下車、徒歩100分
・あぶくま高原道路「玉川IC」より車で約50分
・常磐自動車道「いわき湯本IC」より車で約40分
その他(そのほか)
関連ホームページ(かんれんホームページ)

- 越代のサクラ(こしだいのさくら)
- 越代のサクラ(こしだいのさくら)
- 古殿八幡神社の流鏑馬・笠懸(ふるどのはちまんじんじゃのやぶさめ・かさがけ)
- 三株高原(みかぶこうげん)
- 常盤大空(ときわたいくう)
- 芝山自然公園(しばやましぜんこうえん)
※関連(かんれん)する項目(こうもく)を表示(ひょうじ)しています。
クリックするとその項目のページへジャンプします。