

名山・渓谷・遊歩道(めいざん・けいこく・ゆうほどう)
蓬田岳(よもぎただけ)
地域(ちいき):
県中地域(けんちゅうちいき)市町村(しちょうそん):
平田村(ひらたむら)カテゴリー:
名山・渓谷・遊歩道(めいざん・けいこく・ゆうほどう)
紹介説明(しょうかいせつめい)
高さ952mの、石川郡でもっとも高い山です。東北百名山、日本百低山として全国に知られています。約1時間で山頂に到着(とうちゃく)し、晴れた日には遠く那須連峰(なすれんぽう)や太平洋をのぞむことができます。山頂には菅船(すがふね)総本社がまつられています。
ヤマトタケルや坂上田村麻呂(さかのうえのたむらまろ)の伝説がのこるこの山は、かつては山岳信仰(さんがくしんこう)の山として多くの修験者(しゅげんじゃ)がおとずれ、山頂にはその名残りの畑跡や修験の清水、修験座などが今ものこされています。
資料・他(しりょう・ほか)
『平田村の歴史』二瓶保房編者詳しく調べるために(くわしくしらべるために)
<詳しい情報の入手先>・平田村役場 企画商工課 電話:0247-55-3115
<現地までの交通案内>
・福島交通 蓬田行バス(郡山駅発)
「下新田」バス停下車 徒歩10分
・福島交通 小野・石川行バス(小野・石川駅発)
「上蓬田」バス停下車 徒歩30分
・あぶくま高原道路「平田IC」より車で約5分
その他(そのほか)
- 東北百名山
- 日本百低山
- ふくしま緑の百景
関連ホームページ(かんれんホームページ)

- 棚辺四郎(たなべしろう)
- ジュピアランドひらた(じゅぴあらんどひらた)
- 岩倉桜(いわくらざくら)
- 蓬田岳(よもぎただけ)
- 芝山自然公園(しばやましぜんこうえん)
- 駒形ジャンガラ念仏踊り(こまがたじゃんがらねんぶつおどり)
※関連(かんれん)する項目(こうもく)を表示(ひょうじ)しています。
クリックするとその項目のページへジャンプします。