文化・伝統 県中地域アイコン

郷土料理(きょうどりょうり)

凍大根のこぶ巻き(しみだいこんのこぶまき)

平田村
  • 地域(ちいき)

    県中地域(けんちゅうちいき)
  • 市町村(しちょうそん)

    平田村(ひらたむら)
  • カテゴリー:

    郷土料理(きょうどりょうり)

紹介説明(しょうかいせつめい)

 昔から、高冷地(こうれいち)【標高(ひょうこう)が高く、寒い土地】に住む人たちは、生活の知恵(ちえ)で凍大根(しみだいこん)を干物(ひもの)として作りました。保存(ほぞん)が長くでき、いつでも利用することができます。きれいな凍大根を作るためには、冬の寒さがきびしい時期がもっともよく、3時間くらい水につけた後に凍(こお)らせ、陰干し(かげぼし)にします。


●材料<4人前>
・凍大根(しみだいこん)【干(ほ)したもの】…80g
・板こんぶ…120g
・ごぼう…中1本
・かんぴょう…10g
・さとう…大さじ3
・しょうゆ…大さじ5
・ごま…少々


●作り方
(1) 凍大根はぬるま湯でよくもみあらいしてから、やわらかくなるまで煮(に)ます。
(2) 煮えたら、たて5cm、横2cm位の角切りにし、ごぼうも同じく切ります。こんぶでまき、かんぴょうでむすびます。
(3) さとう、しょうゆで味つけをし、煮汁(にじる)がなくなるまで煮こみます。皿にもりつけたら、ごまを少々ふりかけます。

資料・他(しりょう・ほか)

『みちのく福島の味』
 福島県食生活改善推進連絡協議会発行

詳しく調べるために(くわしくしらべるために)

その他(そのほか)

関連ホームページ(かんれんホームページ)

ムービー

平田村

凍大根のこぶ巻き

検索結果へ戻る(けんさくけっかへもどる)