文化・芸術(ぶんか・げいじゅつ)
酒井白澄(さかいはくちょう)
地域(ちいき):
南会津地域(みなみあいづちいき)市町村(しちょうそん):
南会津町(みなみあいづまち)カテゴリー:
文化・芸術(ぶんか・げいじゅつ)生没年:
1902~1985時代:
明治(めいじ)~昭和(しょうわ)
人物紹介(じんぶつしょうかい)
明治35年に、旧南郷村大新田(おおにた)で生まれました。福島県立工業学校を卒業後に上京し苦労と苦学を重ねた日本画ひとすじの生活をおくりました。
大正11年、20歳の時に平和記念博覧会(はくらんかい)に初めての作品を出品し、最年少で入選しました。大正15年には院展主席入選(いんてんしゅせきにゅうせん)、昭和2年に二作品入選など、院展・文展で数多く入選しました。
資料・他(しりょう・ほか)
『南郷村史 第1巻』主な業績(おもなぎょうせき)
- 大正11年
平和記念博覧会で入選しました。 - 大正15年
院展で主席で入選しました。 - 昭和2年
院展で2作品入選。 - 昭和38年
福陽美術会で幹事をつとめました。
のちに与えた影響(のちにあたえたえいきょう)
関連する史跡・施設(かんれんするしせき・しせつ)
副読本(ふくどくほん)
関連文献(かんれんぶんけん)
詳しい情報の入手先(くわしいじょうほうのにゅうしゅさき)
現地へ行くまでの交通案内(げんちへいくまでのこうつうあんない)
その他(そのほか)
教育委員会連絡先(きょういくいいんかいれんらくさき)
※関連(かんれん)する項目(こうもく)を表示(ひょうじ)しています。
クリックするとその項目のページへジャンプします。