

公園・施設(こうえん・しせつ)
城山公園(しろやまこうえん)
地域(ちいき):
県中地域(けんちゅうちいき)市町村(しちょうそん):
浅川町(あさかわまち)カテゴリー:
公園・施設(こうえん・しせつ)
紹介説明(しょうかいせつめい)
町の中心部から北東約1kmにある高さ407mの城山は、かつて町をおさめていた浅川家(あさがわけ)の居城(きょじょう)、青葉城(あおばじょう)があった場所です。その山頂からは、遠くに安達太良山(あだたらやま)・那須連峰(なすれんぽう)・八溝山系(やみぞさんけい)の山並みをながめることができ、手前には浅川の田園風景が広がります。
林道や遊歩道など9つの散策(さんさく)コースがあり、ソメイヨシノ・ヤマザクラ・トチノキ・ヒノキなど四季折々(しきおりおり)の美しい自然を味わうことができます。
毎年8月に行われる「浅川の花火」の最後をかざる「大地雷火(だいじらいか)」は、ここから打ち上げられます。
資料・他(しりょう・ほか)
詳しく調べるために(くわしくしらべるために)
<詳しい情報の入手先>・浅川町役場企画商工課 電話:0247-36-2815
<現地までの交通案内>
・JR水郡線「磐城浅川駅」より車で8分
その他(そのほか)
関連ホームページ(かんれんホームページ)

※関連(かんれん)する項目(こうもく)を表示(ひょうじ)しています。
クリックするとその項目のページへジャンプします。