文化・伝統 県北地域アイコン

伝承昔話(でんしょうむかしばなし)

安達ケ原物語(あだちがはらものがたり)

  • 地域(ちいき)

    県北地域(けんぽくちいき)
  • 市町村(しちょうそん)

    二本松市(にほんまつし)
  • カテゴリー:

    伝承昔話(でんしょうむかしばなし)

紹介説明(しょうかいせつめい)

 乳母(めのと)として育てているおひめさまの病気をなおすためには、生きている者からとった胆(きも)が良いと聞いた「いわて」は、奥州(おうしゅう)阿武隈川(あぶくまがわ)のほとりにすみつき、旅人の胆をとっていた。
 ある日、たずねてきた旅人を、はなれてくらす娘(むすめ)とは知らずにころしてしまった。苦しみ、くるってしまったいわては鬼婆(おにばば)となり、その後も悪いことばかりしていた。しばらくして祐慶(ゆうけい)というお坊さんが泊まるが、お坊さんはその様子に気づいてにげ出した。鬼婆はしつこく追いかけたが、最後には仏さまの力によってとらえられてしまった。

 能(のう)や歌舞伎(かぶき)で有名な「安達ケ原」「黒塚(くろづか)」のもとになる物語です。

資料・他(しりょう・ほか)

『二本松市史』

詳しく調べるために(くわしくしらべるために)

<詳しい情報の入手先>
・二本松市教育委員会 文化課
・安達ケ原の黒塚
・観世寺

<直接現地へ行くまでの交通案内>
安達ケ原の黒塚
・JR「二本松駅」から福島交通バス
 金山経由戸沢行き、または針道経由落合行きで20分
 バス停「安達ケ原」下車、徒歩すぐ
・東北自動車道「二本松IC」から
 国道4号、県道62号5km約10分

その他(そのほか)

関連ホームページ(かんれんホームページ)

ムービー

検索結果へ戻る(けんさくけっかへもどる)